Y邸 様/さくらサイン

さくらサインは沖縄名護のお店の看板制作とデザインを行います

‘スタッフレポート’ カテゴリーのアーカイブ

Y邸 様

2012 年 1 月 30 日 月曜日

【Y邸ヒンプン書き込み】

名護市にお住まいのY様より 外壁の書き込み工事のご依頼をいただきました。

その様子をご紹介いたします。

W/430㎜×H/1,200㎜ と W/1,600㎜×H/1,200㎜の

2面に書き込んでいきます。

↓                    ↓                    ↓

前もって頂いたデザインの型紙をこちらで作り、

外壁へ当てて輪郭線をとっていきます。

↓                    ↓                    ↓

(@Д@; ウッウスイ・・・・輪郭線をとるとこんな感じになります。

見えるでしょうか?~(=^‥^A

↓                   ↓                    ↓

色付け中です。

↓                     ↓                     ↓

↓                     ↓                    ↓

線が細いので集中力がより必要とされます。

スタッフ ともさん なんだか画家っぽいです /(*ε*)

↓                    ↓                    ↓

向かって左側の面です。

↓                    ↓                    ↓

そしてこちらが右側の面となります。

2面合わせるとハワイアンな雰囲気のデザインですね。

↓                    ↓                    ↓

完成です!!目を引く門構えです☆☆

Y邸様のようにあらかじめご用意してあるデザインや、

お気に入りのデザインをこのように素敵に変身してみませんか?

(ノ^o^)ノ 一般家庭からのご依頼・ご要望も承っております。

気になった方はご連絡下さいませ。

↓                    ↓                    ↓

施工日:H23.11.16

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

考え方…

2011 年 10 月 22 日 土曜日

毎日のように問題が押し寄せてくる。

自分では、どうも納得いかずハラに落ちてこないことが多い。

「何でかなぁ~」って自問自答を繰り返す中で思ったのが、「問題そのものが問題じゃなくて、問題に対しての自分の解釈(考え方)が問題なのか?」って。

ワガママな自分がいることに気付く。

だから事がウマくいかない。

んで、こう考えてみようと…

『問題じゃなくて乗り越えるべき課題なんだな』って。(ワガママ含めて)

そしたら腹にストンって落ちた。

課題なら真剣に向き合おうと決断したら、心がだいぶ軽くなった。

… … …。

「もし、これだけの課題をクリアーしたら(壁を乗り越えたら)また一つ大きく成長するなぁ~」ってつぶやく。

そしたら次は「え~っ、マジでwww。クリアーした日には、また『デキる男』に一歩近づくんかい!」ってニヤける。

さらに「自分で解決できない問題は起こらないって言うし、俺ってまだまだ伸びしろたくさんあるんだなぁー。デキる男はつらいよなぁ~」って解決もしないうちから根拠のない勘違いが起こる。

妄想に浸る。 → ニヤける。 → 鏡見る。 → カガミの中の自分に指差して「さすが!」と言う。 → 嫁、子供達の冷たい視線を感じる。 → 視線の冷たさに心が低温ヤケドする。 → 鏡見る。 → 「お前はデキる」と自分で慰める。 → またニヤける。

世間一般で言うと…アホである。

そんな単細胞的に前向きになってる単純アホな自分って…。

うん。そんな自分が、たまに好き!!

なんくるOK!ってことで。

SHANTI -シャンティー- 様

2011 年 10 月 20 日 木曜日

【ガラスサイン】

名護に住んでいる方は、こちらの場所に見覚えないでしょうか?

(^ー^)σ 丸大スーパー近くのあの通りですよ~。

これから変身します。

ガラスサインのご依頼を受けたのは、4月にオープンしたBAR 「SHANTI」さん。

『女性向きで妖艶な雰囲気・・・』が店主からの要望でした。

どうでしょう?オシャレ、美しい、でも怪しげで・・・が一見シンプルな中にもに収まっているでしょうか?

店主さんにはとても喜んでいただきました。(ありがとうございました。)

昼間はコーヒータイムで古着も置いていて、夜はバータイム。

女性のお客様大歓迎だそうですよ。

【番外編】

「SHANTI」さんの原稿を製作していく上でどんどんとアイディアが出てきてハマってきている若旦那がありました。

かなりいい感じになったので、小さなサンプルにしました。

若旦那曰くテーマは「ASIAN BEAUTY」だそうです。

女性のメイクやヘアーカット、衣装選び・・・男性にやってもらった方がより美しくしてもらえると聞いたことがありますが、うん!納得!!という感じです。

かなりゴーージャスですよね\(◎0◎)/

美容室やエステ、女性向けのSHOP等でもオススメです。

↓                    ↓                  ↓


※注:↑↑ プレゼン段階で没になったイメージ合成写真です ↑↑

 

施工日:H23.3月24日

■■■ 看板の仕様と価格 ■■■

【詳細】
種類 : ガラスマーキング(4面)
サイズ(4面一式) : W/4,200㎜ × H/1,300㎜
材質 : (ベース)インクジェットプリント貼り (ラインとマーク)塩ビシート貼り
デザイン : おまかせプラン(弊社にてご提案)

【料金】
インクジェットプリント(5.5㎡) : ¥66,000
塩ビシート(ゴールドラメ) : ¥8,000
貼込み施工費 : ¥24,000
デザイン費 : ¥30,000(5案提案)

トータル : ¥128,000(税別)

NANDABAR 様

2011 年 10 月 17 日 月曜日

【電照看板】

名護市辺野古よりお越しの大城様より

お店の顔となる看板が無いとのことで電照看板のご依頼をいただきました。

そのお手伝いの作業工程を説明いたします。

今回、予算の都合もあり中古の看板をリフレッシュしてのご提供です。

もちろん、ほんの少し手を加えれば、まだまだ使えるものです。

まさにリサイクル!看板ですね(^^)ノ

こちらが電照看板となる枠組みです。円型の部分は縦横60cm程。

↓                    ↓                    ↓

まずはメンテナンス作業から

古びたサビや汚れを取り除きながらキレイにしていきます。

↓                    ↓                    ↓

磨き終わったら下塗り(サビ止め塗装処理)をします。

↓                    ↓                    ↓

・・・その間・・・

大城様は看板のデザインの件で真剣に迷い(--;)ヾ;;

・・・・・・・・・・迷いに迷い(゜~゜”)・・・・・・・・・・・・

何度も足を運んでくれました。

若いご夫婦でスタートするお店「NANDABAR」は 歌えて遊べるミックスBAR

色々と悩んだ末にデザインは決まりました!

・・・・・・・・・

デザイン決定後円型の枠に合わせて文字を型取りし、

アクリル板に貼りつけ、枠に合うように輪郭をカットして行きます。

↓                    ↓                    ↓

枠の色は黒!先程下塗りした地にムラなく塗っていきます。

そして真ん中の棒は(?~?)・・・

↓                    ↓                    ↓

電球を固定するための心棒でした(^^)

↓                    ↓                    ↓

気になるデザインですが、流行のラスタカラー!(と言いますよね^^;?)

大城様が最後まで悩んでいたのは書体の方でした。

納得のいく書体が見つかって良かった&ホットしましたよ~(゜ 3゜)三3

固定すればいよいよ完成間近。

↓                    ↓                    ↓

完成!!

↓                    ↓                    ↓

スイッチON!でこんな感じです☆☆☆

シートは光を通す 専用シートを使用しています。

↓                    ↓                    ↓

取り付けは自分達で大丈夫との事だったので

「NANDABAR」さんと近い現場があった際に撮影してきました。

↓                    ↓                    ↓

大城様にその後かわりましたか?と訪ねますと

設置後は看板をほめてくれるお客様や米軍基地からのお客様も増えてきました

との温かいお言葉をいただきました。

お近くに住んでいる皆さん。気になった皆さんはぜひぜひ足を運んで楽しんできて下さい\(≧U≦)

↓                    ↓                    ↓

受渡し日:H23.6月3日

■■■ 看板の仕様と価格 ■■■

【詳細】
種類 : 円型電照看板(両面:中古品)
サイズ : 直径/600㎜
材質 : (枠)亜鉛鉄板 (面)アクリル乳半t/3㎜ (表示)電飾用インクジェットプリント
加工 : (本体)サビ落し、磨き、サビ止め塗装
デザイン : おまかせプラン(弊社にてご提案)

【料金】
看板本体(中古品) : ¥20,000
蛍光灯(15W×2本) : ¥6,000
リフレッシュ作業 : ¥18,000
インクジェットプリント(2面) : ¥8,000
アクリル板(2面) : ¥8,000
副資材費 : ¥1,000
デザイン費 : ¥12,000

トータル : ¥73,000(税別)

 

【 ↓ ↓ ↓ お客様からのPRです ↓ ↓ ↓ 】

名前の通り”なんだばー”的(良い方の)お店です。
ビリヤード&ダーツ&カラオケ!?とミックスBARですね。
辺野古の楽しいお客様と毎日おもしろい話で笑い声絶えないお店です
月1で、ダーツとビリヤード交互に大会をしています。

このページの上へ

所在地:〒905-0019 沖縄県名護市大北4-17-4 ハイグレースtuha102

電話:0980-52-0549 Fax:0980-43-6258

沖縄の名護市にある看板屋さんです。診断、ご相談からデザイン、制作まで一貫したサービスを行います。

2009 - 2024 © 沖縄県名護市の看板製作のさくらサイン
ML Design
ページの上へ